雨男の帰還報告

バイクやその他を報告するブログ

ガルパン博覧会に行ってきたお話

本日、面接を終えて帰路へ向かう主。疲れからか、不幸にも黒塗りの・・・というような示談の条件も無く、普通に電車で帰る途中、ふと車内を見回すと見覚えのある絵に気が付き、近づいて見てみたらガルパン博覧会なるものの広告を見つけた主は、すぐさま踵を返し反対の電車へ乗り込み、会場へ。

f:id:xyz_007:20180320211016j:plain

こ↑こ↓

今日が運良く最終日だったので早速中へ、

チケットが通常版、グッズ付き、もう一つのグッズ付きの計3種類から選べるみたいだったので、迷うことなく金欠の主は通常版を選択。オプションで音声ガイドも付けれるみたいだったがお値段が800円だったので、これを借りてしまうと帰れなくなってしうので泣く泣く断念。

 

f:id:xyz_007:20180320211717j:plain

あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~(他作品)

 

ここから先は原画が飾ってあったのですが、撮影NGだったので(写真は)ないです。

 

f:id:xyz_007:20180320212232j:plain

トリックアートらしく指定の位置から撮影すると立体的に見えるそうです

生で見た時はそうでも無かったのですが、写真で見ると随分立体的に見えますね。

 

f:id:xyz_007:20180320212730j:plain

すーはー!すーはー!

 

原画はTV放送から劇場版と最終章の第一章を少しだけという感じでした。

今回で改めて確認出来たことは、やはりダー様はデカい(確信)でした。劇場版でのお風呂シーンで本編ではダー様のお胸を隠すかのように置いてあったおっ紅茶ですが、原画ではそのおっ紅茶が無くてモロに描かれていたのでもう・・・良かったです...

 

f:id:xyz_007:20180320214031j:plain

戦車道は人生の大切なすべてのことが詰まってるんだよ、でも、ほとんどの人はそれに気づかないんだ(これが言いたかっただけで特に意味はありません)

大阪モーターサイクルショー2018

ブログのネタも無くすっかり更新をサボっていたわけですが、毎年参加&ブログのネタになるなと思い、行ってきた大阪モーターサイクルショー2018

 

南港に着いて臨時駐車場に案内される訳ですが、この駐車場、地面が砂利なので少しでも気を抜くものなら「アッー!」な事になりかねないので何回来ても慣れることはないです。

f:id:xyz_007:20180318200657j:plain

スズキ!スズキを称えよ!!(指でSを作りながら)

前日にツイッターでこの画像を見てから、会場入りしたら真っ先にスズキブースに行くことは決めていたので、実際に見て少しフフッてなった

 

f:id:xyz_007:20180318201232j:plain

良く訓練されてらっしゃる(写真お願いしたら自然とこのポーズをしてくれました)

 

スタッフさんがやたら「いいですよ~いいですよ~」「最高です!」とやたら持ち上げて撮影してくれたので少し水着撮影されてるグラドルの気分になりました(この後、写真を見てみたら3枚中2枚は目をつぶってました)

f:id:xyz_007:20180318202725j:plain

 

今日の目標の7割は達成できたのであとは他ブースをお散歩

f:id:xyz_007:20180318201752j:plain

f:id:xyz_007:20180318201947j:plain

f:id:xyz_007:20180318202052j:plain

 

f:id:xyz_007:20180318202207j:plain

来夢先輩モジャ公チッスチッス

f:id:xyz_007:20180318203315j:plain

f:id:xyz_007:20180318203615j:plain

f:id:xyz_007:20180318203622j:plain

f:id:xyz_007:20180318203806j:plain

 ハーレーのブースのモデルさん相変わらず可愛い

f:id:xyz_007:20180318203925j:plain

うまるーん

 

あらかた見終わったのでそそくさと退散しました

また来年

f:id:xyz_007:20180318204105j:plain

 

近況報告として、一カ月ぐらい探して貰ってるわけですが、なかなか見つからないみたいなんですよね~、就活そっちのけで~なんてプロフに書いてあるのに、そもそもバイクが見つからなきゃツーリング行けないですよ(半ギレ)だけどここで妥協してハズレ引いたら嫌なので気長に待ちマシュ...

 

一眼レフの練習

去年、北海道ツーリングへ行く三ヵ月前に「せっかく北海道行くんだからスマホの写真じゃ味気ないでしょ」と買ったD5000。実際に北海道で使ってみたものの、ただ画質が良いだけで全然一眼の性能を発揮出来なかったので、今年こそは一眼の性能をフルに発揮して良い写真を撮るぞー、ということで家の敷地内で頑張って撮ってみますた

f:id:xyz_007:20180304204157j:plain

f:id:xyz_007:20180304204045j:plain

f:id:xyz_007:20180304204100j:plain

f:id:xyz_007:20180304204143j:plain

f:id:xyz_007:20180304204257j:plain

f:id:xyz_007:20180304204206j:plain

f:id:xyz_007:20180304204241j:plain

あぁ^~いいっすねぇ^~(自画自賛

絞りだけ調整して後はカメラさんに頑張ってもらったが、写真を趣味にしている人たちからしたらまだまだなので頑張っていきたいところ

 

あと日常報告として一つ、バイク屋から(連絡まだない)です

 

 

2月25日 CQC FIELD buddy に行ってきたお話 

バイクだけじゃなくサバゲのこともお話していこうと思っていますので、昨日行ってきたbuddyさんでの定例会のお話でもしようと思います。

サバゲーに関しては大概の人はご存知だと思うので割愛させて頂きますが、定例会については知らない人もいらっしゃると思いますので、ざっくり説明させて頂くと、サバゲが好きだ!という志を持った同志たちが国境の壁(誇張)を越えて一緒に楽しもう!という会です。こんな説明でわかるかよバーカ!と思う人たちは、定例会でggrks

 

f:id:xyz_007:20180226111315j:plain

ということで昨日参加してきたわけですが、主は2回目の参加でした(1回目は別フィールドでした)。1回目の初サバゲの時は1回だけヒットを取れましたが、ほとんど撃たれまくってズタボロでした。ただそれでも楽しかったので、今回はどうかなーと考えていましたが、結果、超楽しかったです。今回から導入した初長モノ(アサルトライフル)のSR16を手に奮闘した結果、案外ヒットも取れて熟練者の方々のアシスト?もできたかなーと思いましたので概ね良かったと思います。

そして個人的にこのフィールドに来てビックリしたことが、たまたまサバゲー動画を挙げてらっしゃってる某有名サバゲーマーさんがいらっしゃったのに驚いて、話しかけようかなーと思いましたがコミュ障ゆえに遠目からしか拝見することしか出来なったのが残念でした。

f:id:xyz_007:20180226110304j:plain

 

面白かったのですが、色々と課題点があったので次回参加するまでにまた装備を見直してから参加しようと計画中です

 

紹介

何かブログのネタになるものは・・・と思い、今乗っているZZR250の紹介でもしてみようかなと思いました。

 

4st水冷2気筒...あとはWikipediaでも見てもらえればと思います(あまり知識がないトーシローの為)

ですが2年半乗ってきた身として乗って良かったと感じた感想は言えると思うので、そこらへんを挙げていきたいと思います

 

 

まず第一にフルカウル!が一つのポイント

フルカウル好き好きの主としてはこれが選ぶ際に決め手となったポイントですね

 

第二に積載性です。ただこれはどこまで積めるかの個人差が激しいと思いますので、(別の個人ブログでツアラーの癖に積載性が悪いと書いてありましたので)あくまで主としては積載性は良かったということにさせて頂きます。

 

第三に中古市場でまぁまぁ安いことですかね

車体価格で平均20万ぐらい(goobike調べ)なので現行のninjaやR25、CBRなどといった人気250cc達に比べたら安価で乗りやすいと思います。

まぁ僕は赤男爵でかったので乗り出し35万ぐらい掛かりましたがねボソッ

 

パっと思いつく限りではそれぐらいかなーと思います。

 

あ、あと逆にここが悪かったというのを挙げるなら

故障?が多い カスタムパーツが少ない

ですかね。

不具合はただ単に主が買ったのがたまたまハズレだったからなのかも知れませんが、整備の人に「普通、こんな所あまり壊れないんですけどねぇ...」とも言われるぐらい故障?が多かったですね

それとカスタムパーツが少なかったのはほんと残念でした。カスタムのド定番たるマフラーも種類は少なくほぼ生産終了、ただ運良くヤフオクでアサヒナレーシングのマフラーを落とせたのでそれ以降はずっとそれを付けていましたね

大体こんな感じかなーと思います。最初は大型への練習台として買ったZZR250でしたが何だかんだで2年半も乗り、3万キロ以上走り、九州から北海道まで各地を周りました。納車されて三週間で雨上がりのマンホールで滑って自損事故を起こしたのも、今となっては良い思い出です。あと良く言われたのがninja250じゃなくてZZRなのが渋いねwと行く先々で言われてきましたが250で一目惚れしたのがコイツだったので、バイクを性能や値段、メーカーで選ぶのを主はダメだとは思っていませんが、一目惚れしたバイクが一番愛着が沸くんじゃないかと思います。まぁ様々な人がいるように、バイクもたくさんあるんですから自分にあったバイクを選べば良いんですよ!紹介の話から脱線気味なのでこの辺で...

とにかく良い所悪い所含め「ZZR250はいいぞ」と主は胸をはって言えます。

それでは皆さんさよなら、さよなら、さよなら

f:id:xyz_007:20180223205931j:plain

f:id:xyz_007:20180223210030j:plain

f:id:xyz_007:20180223210104j:plain

f:id:xyz_007:20180223210121j:plain

 

 

 

 

 

始めてみました

2018年になって何か新しい事を始めてみようかなと思い、以前から気になっていたブログを始めてみました。ただこのブログ、今度今乗っているバイクを乗り換えて新しいバイクに乗り換えるのですが、納車されたらと同時に始めようかなと考えていましたが、現在探して貰っているバイクがアレな上にアレなので「こりゃ、時間がかかりそうだ」と思い、今このタイミングで開設しました。ただブログ説明でも書いてる通り今年からクソッタレな就活が始まるということで、少しでもバイクや昨年の11月から本格的に始めたサバゲなどの活動を報告できればいいなと思っています。